LINE公式アカウントの「友だち追加」がまだの方は、まずは「友だち追加」をお願いします。

 

契約する方は、契約書の内容を確認し、お名前を入力して送信ボタンを押してください。

県高進学塾ONLINE個別学習指導契約書

本契約は、安達克彦(指導者:以下「甲」という)と申込者(受講者:以下「乙」という)が、オンラインによる個別学習指導(以下「本サービス」という)について合意した事項を定めるものとする。

第1条(目的)
甲は、乙に対し、オンラインでの個別学習指導を提供し、乙はこれを受講する。
第2条(契約期間)
本契約の有効期間は、契約締結日の翌月1日より(1か月)とする。
契約期間満了の際、乙からの解約の申し出がない限り、自動的に同一条件で更新されるものとする。
乙が契約を更新したくない場合は、契約期間満了の14日前までに甲に通知するものとする。
第3条(指導内容および方法)
指導科目:国語、数学、英語、社会、理科の中から乙が選択する科目。
指導方法:オンライン会議ツール(Google Meet)を利用。
指導時間:甲と乙が事前に合意した日時。
教材:甲が指定する教材または乙が希望する教材を使用する。
第4条(料金および支払い)
指導料は1か月分(4回分)22000円(税込)または、1か月分(8回分)39600円とする。
乙は、月末までに当月分の指導料を支払うものとする。
支払い方法:銀行振込 振り込み手数料は乙の負担とする。
振込先:別途甲は乙に対し連絡する。 
第5条(キャンセルおよび振替)
乙の都合によるキャンセルは、指導開始時刻の5時間前までに甲へ連絡するものとする。
乙が事前に連絡した場合、振替指導の対応を検討する。
無断キャンセルは指導料の返金対象外とする。
甲の都合で指導が実施できない場合は、代替日を設定する。
第6条(禁止事項)
乙は、本サービスの利用に際し、以下の行為を行わないものとする。
甲の許可なく指導内容を録音・録画・転載する行為。
甲の指導に支障をきたす行為。
その他、法律・公序良俗に反する行為。
第7条(契約解除)
乙が本契約に違反した場合、甲は事前通知の上、契約を解除できる。
甲が継続困難と判断した場合、乙に事前通知し、契約を終了できる。
第8条(免責事項)
甲は、通信環境の不具合による指導の遅延・中断に対し、一切の責任を負わない。
乙の学習成果については、最大限の指導を行うが、特定の成績向上を保証するものではない。
第9条(個人情報の取り扱い)
甲は、乙の個人情報を適切に管理し、本サービスの提供以外の目的で使用しない。
甲は、法令に基づく場合を除き、乙の同意なしに個人情報を第三者に開示しない。
第10条(協議および合意)
本契約に定めのない事項や疑義が生じた場合は、双方誠意をもって協議し、合意の上解決するものとする。

契約書の内容を確認し、同意します。

メモ: * は入力必須項目です